2023 4/17 三浦・毘沙門・東風崎 半年ぶり - 36cm - 釣り 2023年04月17日 10ヶ月ぶりに東風崎に行ってきました。そんで半年ぶりに魚釣れましたわ。σ(^_^;)いやー波がひどかった。晴れてるのに雨降るし(-_-) PR
2022 10/24 三浦・毘沙門・ゴミ捨て下の磯 – 寒かった – 釣り 2022年10月24日 いやいや寒かったです。まだ10月だというのに、まして先月は熱中症になるくらい暑かったのに・・・強い北風で海はべた凪。まるで山中湖でバス釣りやるみたいな感じですわ。でも昼頃からやっと波が出てきてなんとかいつもの海に戻りました。でも釣れるのはアイゴで、本命は30cmのが一枚で終わり。そうそう8月の釣行の時にでかい奴をバラしたあの超浅場でやっとリベンジしました・・・いや釣れたけどデカメジナじゃなかったんでリベンジとは言わないかσ(^_^;)前回のやつは針にかかったら一目散に出口の方に突進して止められなかった、あれは明らかにメジナだったんですけど、今度のはただ下に引いて右往左往するだけだったんで、アイゴかなと分かりましわ。 そういえばあそこだと楽天モバイルが圏外になっちゃう。仕事の電話逃した、最悪。
2022 9/5 三浦・毘沙門・ゴミ捨て下 – 熱中症 – 釣り 2022年09月05日 またまたかっぱさんと毘沙門に行ってきました。いやー熱中症になりましたわ。水分も必要以上に持って行ったんですが、風が弱くて足元の岩も焼けるように熱くなっていて、波しぶきを被るくらいでは間に合いませんでした。私の釣果はこれ一枚だったんですが、かっぱさんは40オーバー2枚上げてました。この時期に40オーバー2枚は凄いです。熱中症の方は帰りの車でクーラー効かせてたら良くなりました。
2022 8/1 三浦・毘沙門・ゴミ捨て下 - 海苔チヌ - 釣り 2022年08月01日 今回は駐車場からあまり歩かずにすむゴミ捨て下に入りました。13時半ころヒットしたんですが、派手に頭を振ってるんで、こりゃアイゴだと思ってザツに扱ってたらなんとチヌでした。人生2匹目の海苔チヌです。夕方、潮が上げてきたので超超浅場を流した所なんとヒット。なかなか浮かず粘ったものの無念のハリス切れ。いやーあんな浅瀬・・というか小川のような細い溝でヒットするとは、さらにデカかったし。あれが取れてればなあ(T-T)かっぱさんは東風崎の方まで足を伸ばしてそこで2枚、ゴミ捨て下に戻ってきてそこで1枚上げてました。いずれも39cmだったそうです。本当によく釣るなあ(@_@)
2022 7/7 三浦・毘沙門・東風崎 8B6H5G - 久々大漁 - 釣り 2022年07月07日 台風が予想外に早く通過したので、かっぱさんといつもの所に出撃しました。もっと波が有るかと思ったら予想外のべた凪。でも昼頃からは結構波が出てきていい雰囲気になりました。1時頃から2時頃の間にたて続けに4連発しました。こういう展開は初めてかな(^O^)V13時10分に上の38cm続けて13時20分に35cm13時30分34cm 14時ちょうどに35cm 最後は17時半頃に32cm